鑑評会
全国新酒鑑評会
新酒を全国的に調査研究することにより、製造技術と酒質の現状及び動向を明らかにし、もって清酒の品質向上に資することを目的に、全国新酒鑑評会を行っています。
- (注1) 昨年度出品していない製造場で出品を希望される場合は、「全国新酒鑑評会への新規出品について」を御覧ください。
- (注2) webサイトからの出品申込手続が困難で紙の出品酒調査表及び払込用紙の送付を希望される場合については、「全国新酒鑑評会出品酒調査表の提出方法又は出品料及び分析料の支払方法について」を御覧ください。
1. ご案内
2. 審査結果について
以前の結果については、「全国新酒鑑評会 審査結果について」をご覧ください。
3. 出品酒の分析結果について(酒類総合研究所報告)
毎回、出品者の記載による出品酒調査表の内容を集計するとともに出品酒の成分分析を行い、その結果を報告しています。
以前の酒類総合研究所報告については、「全国新酒鑑評会 出品酒の分析結果について」をご覧ください。
4. 運営要領等
本格焼酎・泡盛鑑評会
単式蒸留焼酎を全国的に調査研究することにより、製造技術と品質の現状及び動向を明らかにし、もって単式蒸留焼酎の製造技術及び品質の向上に資することを目的に、本格焼酎・泡盛鑑評会を行っています。
1. ご案内
2. 出品状況と審査結果について
以前の結果については、「本格焼酎・泡盛鑑評会 出品状況と審査結果について」をご覧ください。
3. 官能審査と化学分析の結果について(酒類総合研究所報告)
毎回、出品酒の官能審査と化学分析の結果の概要について報告しています。
以前の酒類総合研究所報告については、「本格焼酎・泡盛鑑評会 官能審査と化学分析の結果について」をご覧ください。
果実酒・リキュール鑑評会(洋酒・果実酒鑑評会)
果実酒、甘味果実酒、リキュールの製造技術と品質の現状及び動向を明らかにするとともに、製造者の参考に資することを目的として実施しています。